message
代表挨拶・社是・沿革

企業理念
これからもあなたと未来が必要とする企業へ
社是
堅実・積極・誠実
社員行動指針
私たちはお客様の立場に立って考え行動します
私たちは自ら考え進んで行動します
私たちは社業の発展をめざして果敢に挑戦します
私たちは明るく働き甲斐のある職場を作ります
私たちは良識ある社会人として行動します
沿革
- 1907年
- 初代社長の田邊平太郎が(現)東京都墨田区にて「田邊平太郎鉄店」として鉄鋼販売業を開業
- 1916年
- (現)東京都江東区にて「酸素製造装置5基」(10m2/H)が稼働、酸素製造業に転向
- 1919年
- 法人改組し「田邊工業株式会社」(現 株式会社どう)を設立登記資本金250千円
- 1931年
- 酸素共販制度に加盟
- 1943年
- 相模工場を開設
- 1949年
- 名古屋田邊株式会社(関連会社)を設立
- 1952年
- 資本金20,000千円に増資
- 1960年
- LPガス販売の取扱い開始
- 1966年
- 相模工場内にLPG充填工場を増設稼働
- 1970年
- 田邊輸送株式会社(関連会社)を設立
- 1971年
- 佐野工場を開設 LPG充填工場として稼働
- 1974年
- 蒲郡工場を開設 LPG充填工場、鋼板加工工場として稼働
- 1981年
- 深谷営業所を開設
- 1985年
- 千葉営業所を開設
- 1989年
- 東北田邊株式会社(関連会社)を設立
- 1990年
- 仙台営業所を開設
- 1991年
- 香取工場を開設 LPG充填工場として稼働
- 1992年
- 東海工場を開設 LPG充填工場として稼働
- 2006年
- 佐野工場内に産業ガス充填工場を増設稼働
- 2007年
- 創業100周年記念行事を開催
- 2008年
- 蒲郡工場ISO9001の認証取得
相模原液酸株式会社(関連会社)が液化ガスプラントの稼働を開始
- 2010年
- 佐野工場ISO14001の認証取得
- 2012年
- 蒲郡工場ISO14001の認証取得
- 2021年
- 第一号認定液化石油ガス販売事業者の認証取得
- 2024年
-
田邊工業株式会社を「株式会社どう」に商号変更
新設分割による会社設立に伴い「株式会社どう」を親会社とし「田邊工業株式会社」
「田邊スチール株式会社」を設立